男性や女性のズボンのチャックが全開!そんな時はこうしよう!
2018/06/07

気が付くとズボンのチャックが開いていた…。いつから?と心配な男性。
女性でもデニムを履く場合、そんな経験はありますよね。
男性のみなさんは、ズボンのチャックが開いていた場合、女性にはこうして欲しいと思っています。
また、女性のチャック全開に気付いてしまった場合、多くの男性は困るようですが、女性の方に意見を聞いてみました。
スポンサーリンク
この記事の関連記事
スポンサーリンク
この記事の目次
男性のズボンのチャックが開いていたら女性にどうして欲しい?
自分のズボンのチャック全開になっていたら、男性の皆さんはどうしてほしいと思いますか?
どんなふうにしてもらうのが自分にとっての最善の方法かアンケート取ってみたところ、こんな結果になりました。
ズボンのチャックが全開だったら女性にどう伝えてほしい?
- 教えて欲しい…約71%
- 気付かないふりをしてほしい…約19%
全体の7割の男性が「教えて欲しい」と回答しました。
男性が教えて欲しい欲しい理由
- 早めに教えてもらった方がすぐに閉めることが出来て、ほかの人に見られなくて済む(20代・男性)
- 辱めを長い時間受けるのは嫌だ(30代・男性)
- 恥かしい思いを長い時間したくない(20代・男性)
- 男性のチャックが開いているのを発見した女性はすぐに教えてあげてくださいね!場合によっては大惨事になることもあります。
女性のズボンのチャックは開いている時はどうしたらいい?
女性のズボンのチャックが開いていることを男性が発見してしまった場合、どうすることが正解の対応なのでしょうか。
女性の意見を聞いてみました!
教えてあげる
たった一人の男性に教えてもらうよりも、数多くの男性に見られる方が嫌なので教えてもらいたいです。
出来れば教えてもらう時は、周囲の人に気づかれないように、こっそりジェスチャーで教えてもらいたいですね。
自分で言いにくいという場合は、女の人に伝えて、代わりに教えてもらうとか。(20代・女性)
言わない
その女性のことを考えたら教えてあげた方が良いでしょうが、万が一痴漢扱いされたら嫌ですよね。
そう考えると、自分は教えずにそのままにした方が良いのかも。でも、それは正しい判断ではありませんから、女性に頼んで『教えてあげてください』と伝えてもらうのも良いと思います。(30代・女性)
ズボンのチャックが開いていますと女性は言いにくいものです
ズボンのチャックが開いている時は、工夫した言い方で相手に伝えることが大切です。
男性でも女性でも、ズボンのチャックが全開になっていることは指摘しにくいものです
指摘された相手も気まずくなってしまうでしょう。
特に男性がトイレに行ったあとにはズボンのチャックが開いていることが結構あります。
みんなの前で指摘してしまうと、その人に恥をかかせてしまうことにもなりますので、その人にだけこっそり伝える方が良いですね。
チャック全開でお客さんの前や取引先に行くのは絶対にNGですから、「チャックが開いてますよ」と伝えることが出来ないという人は「トイレに行ってはいかがですか?」などと言い方を変えて伝えると良いです。
言われた方は「どうしてだろう」と不思議に思うかもしれませんが、トイレに行けば必ず気が付くでしょうし、もしかしたらその言葉でピンときてチャックが開いていることに気が付くかもしれません。
ズボンのチャックは開いていない?身だしなみチェック!
身だしなみがしっかりしている男性は清潔感を感じます。
お仕事に出掛ける前には、ビジネスマンとしてきちんと身だしなみのチェックをしましょう。
身だしなみチェックのポイント
- 髪の毛は清潔か、前髪は目にかからないか
- 極端なカラーリングをしていないか
- フケや臭いはないか
- ひげをそり残してはいないか
- 鼻毛が見えていないか
- 歯を綺麗に磨いたか、口臭はないか
- ワイシャツの襟や袖口は汚れていないか・アイロンはかけてあるか
- ワイシャツの柄はビジネスに適しているか・合ったネクタイをしているか
- ネクタイが曲がっていないか結び目は緩くないか
- 上着の肩にフケや汚れはないか
- ポケットが膨らむほどたくさんの物を入れていないか
- 名札は相手から見えるようになっているか
- ズボンにアイロンはかけてあるか
- ベルトは傷んでいないか靴は汚れていないか・磨いてあるか
- 靴の柄や色は派手なものではないか
- ビジネスに合った形の靴か・靴底はすり減っていないか
女性もチェック!特にデート前に注意!
女性も身だしなみには気を付けたいものです。
デートの前には身だしなみのチェックを!
- 爪のお手入れ
派手なネイルアートが好きではない男性は多いです。でもそれ以上に爪がボロボロなのに幻滅する男性も多いので、爪のお手入れはしっかりしましょう。
- 髪の毛
枝毛やプリン状態になったカラーリングはNG!神の毛の印象でその人の印象も変わってしまいますので、髪の毛のお手入れは念入りに!
- ムダ毛や産毛
鼻の下や口の周りに産毛はありませんか?
薄着の季節になるとムダ毛も目立ってしまいますので、しっかりお手入れをしましょう。 - 耳や鼻の穴
鼻毛が出ていると男性に幻滅されてしまいます。また、耳の中が汚れていることも恋心が冷めてしまう原因になるため、綺麗にお手入れしましょう。