彼女に別れ話をしたら泣かれた!?泣かれないためには
2018/06/04

彼女に別れ話を切り出したら泣かれたという経験をしている男性も多いでしょう。
女性の涙に弱い男性は多いので、彼女に泣かれてきっぱり別れることが出来ずズルズル交際を継続してしまう人もいるようです。
では、彼女に泣かれても別れるためにはどうしたらいいのか、なるべく泣かさずに別れ話するにはどうしたらいいのか、別れ話の時の女の涙について解説します!
スポンサーリンク
この記事の関連記事
スポンサーリンク
この記事の目次
彼女に別れ話をして泣かれたくないときは徐々に距離を置く?
彼女との別れを決めた場合どのように別れ話をすればいいのか悩むという男性も多いのではないでしょうか?もし泣かれたらどうしたらいいのか…など考えるとなかなか行動に移せないということもあると思います。
彼女との別れをきめたのであれば、彼女に別れが近いという予兆を見せましょう。メールや電話の回数を減らしたり、デートをキャンセルするなどして予兆を感じさせるのです。
このように予兆を与える事で彼女の方から別れを言ってくる場合もあるので、その時にはあっさりと分かれる事が出来ます。反対に予兆を感じ自分の行動を改め改善しようとする彼女もいると思います。
その時には改善具合によって別れるのををとどまってもいいですし、それでも別れを決めたのであれば彼女との距離をどんどん開けていきましょう。
そして、女性は別れ話の時きちんと会って話をしたいという人が多いです。なので、電話で別れたいと伝えても良いですが、最後にはきちんと会って別れを告げましょう。
人を傷つけたくないという優しさがあると思いますが、別れ話は傷つけないようにすることはできません。傷つけないために自然消滅をねらって連絡を取らないようにするなど逃げ回るようなことをすることのほうがよっぽどひどいことですよ。
彼女に別れ話をして泣かれたけどそれでも別れたいときは?
彼女との別れを決めて彼女に別れ話をきりだしたけど、泣かれてしまって困った…という男性も多いのではないでしょうか?
彼女に泣かれると自分がすごく悪いことをした気分になりますし、泣いている彼女を置いて立ち去るという事も難しくなってきます。
いままで一緒に過ごしてきた彼女に泣き顔で別れたくないと言われると情もありますし、別れると決心していても決意が揺らいでしまいます。
このような状況になり、断り切れずにまた付き合いを続けてしまうという男性も多いです。
こうならないためには、別れを決めた時泣かれるという事を想定ししっかり覚悟を決める必要があります。
別れ話をして泣かれても、冷静な気持ちを持ち続ける事を忘れないようにしましょう。
また、甘えるのが上手な彼女の場合には突き放すことも大切です。そこでしっかりとそれでも別れたいという事をつたえないといつまでもずるずると関係が続いてしまいますよ。
彼女に別れ話をして泣かれた?それってホントの涙だった?
彼女に別れ話をしたときに泣かれたという経験をした男性も多くいると思います。ですが、その彼女の涙は本物でしたか?
実は女性の4人に1人がウソ泣きをしたことがあると言います。その理由について、自分の悲しい気持ちを伝えるために行動で示したかったから、彼の気持ちをひきたかったから、自分を弱く見せたかったからなどと涙を使っている女性もいるのです。
別れ話をしたとき本当に別れたくなくて涙を流す女性も多くいると思いますが、中には悲しい気持ちを伝えたいからとわざと泣いて男性の気持ちが変わるように仕向けていることもあるのです。
別れ話をするときに女性に泣かれた時には本当の涙なのかしっかり見極める事も重要ですよ。
別れ話で彼女に泣かれたり懇願されると思い留まる男性もいる!?
彼女に別れ話をしたとき彼が別れを思いとどまるときはどんな時なのでしょうか?
やはり多いのは「あなたしかいない」「あなたなしでは生きていけない」などと泣き始めた時だと言います。
こんな風に泣かれたら突き放すのがあまりにも酷に感じてしまい考えなおすようです。
しかし、あまり未練がましくなるとめんどくさく感じるので加減は必要なようですが…。
また、「悪い所があったら直すから」とか、「めんどくさい女だったよね」「ごめんね」などと素直に謝り態度を改めようとする場合にはその姿に心をうたれ考えなおすという男性もいます。
諦めが悪くめんどくさく感じられることもあるので、相手の反応を見ながらにするといいですよ。
彼女から別れ話し始めたのに泣かれたのはどうして?
彼女から別れ話を始めたのに泣きだすことってありますよね。自分から別れたいと言っているのにどうして泣きだすのでしょうか?
彼女が涙を見せるのは円満に別れたいからです。別れたいけど自分のせいにされたくないし、相手のせいにしても揉めて円満に別れる事が出来ないしそれを避けるために取る行動です。
傷つけたくないしすべてキレイに終わらせるために涙を流しながら別れるのです。
涙を流されると、彼氏は自分のために泣いてくれていると思い、相手を責めることが出来なくなって彼女のためにも別れるべきなんだと結論を出すのです。
涙で同情を誘い、問題の整理もせずに適当に別れを告げるわけですからひどい話だと思います。
なので、彼女から別れ話をしてきたのに彼女が泣く場合には、つい同情してしまい本心を見失ってしまいがちですが、冷静になって話をするようにしましょうね!